メキシコの自動車生産

共同通信ニュース用語解説 「メキシコの自動車生産」の解説

メキシコの自動車生産

日本メーカーに加え、米ゼネラル・モーターズ(GM)やドイツフォルクスワーゲン(VW)、韓国現代自動車などの大手生産拠点を構える。通商協定米国・メキシコ・カナダ協定(USMCA)」に基づき、域内の部品調達比率などの条件を満たせば、米国への輸出時に関税が免除される。2023年の生産台数は前年比14・2%増の約378万台となり、新型コロナウイルス禍前に近い水準まで回復した。(ワシントン共同)

更新日:

出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む