岩石学辞典 「メラ─」の解説 メラ─ 岩石中の暗い色の鉱物の比率が高いことを示す岩石名に付ける接頭語.ヨハンセンは暗色鉱物の容量比が50~90%の岩石に用いた[Johannsen : 1931].シャンドは暗色鉱物の容量比が60~90%の岩石に用い,melanicという形容詞を同意語として使用した[Shand : 1947].melano-という接頭語はmela-と同意語である.ギリシャ語のmelasは黒のこと. 出典 朝倉書店岩石学辞典について 情報 置き薬のルート営業/小中高のお子さんを持つ子育て世代のお父さんが活躍中 株式会社三枝薬房 福井県 福井市 月給22万円~30万円 正社員 営業職/法人営業/35歳以下・未経験OK/休日120日以上 株式会社ハシモト 千葉県 我孫子市 月給21万6,000円~27万6,000円 正社員 Sponserd by