メラ─(読み)メラ(その他表記)mela-

岩石学辞典 「メラ─」の解説

メラ─

岩石中の暗い色の鉱物比率が高いことを示す岩石名に付ける接頭語.ヨハンセンは暗色鉱物の容量比が50~90%の岩石に用いた[Johannsen : 1931].シャンドは暗色鉱物の容量比が60~90%の岩石に用い,melanicという形容詞同意語として使用した[Shand : 1947].melano-という接頭語はmela-と同意語である.ギリシャ語のmelasは黒のこと.

出典 朝倉書店岩石学辞典について 情報

一度利用した製品を捨てずにそのまま再使用すること。ごみの削減に重要だとされる「3R」の一つで、衣類・服飾品や家電などさまざまな品目が取り扱われている。リユース商品の専門店やイベント、フリーマーケット...

リユースの用語解説を読む