モザイカルチャー

デジタル大辞泉プラス 「モザイカルチャー」の解説

モザイカルチャー

《Mosaiculture》金属フレームに花や緑を植え込み、大型の立体作品に仕上げる園芸アート。「モザイク」と「カルチャー」を組み合わせた造語で、フランスの造園技術から発展したものとされる。1998年にカナダで国際モザイカルチャー委員会が設立され、普及活動を行っている。

出典 小学館デジタル大辞泉プラスについて 情報

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む