事典 日本の地域遺産 「モハ52001電車」の解説
モハ52001電車
「鉄道記念物」指定の地域遺産(1981(昭和56)年)。
1936(昭和11)年川崎車輌会社で製造。京都―大阪―神戸間の急行電車として活躍した流線形電車の第1号車
出典 日外アソシエーツ「事典 日本の地域遺産」事典 日本の地域遺産について 情報
ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...