よい量子数(読み)ヨイリョウシスウ

化学辞典 第2版 「よい量子数」の解説

よい量子数
ヨイリョウシスウ
good quantum number, well-defined quantum number

量子力学では,系のある定常状態物理量を表す演算子Aの固有状態になっているか,またはその固有状態によってよく近似されるような場合,その固有状態の固有値aに対する量子数を“よい量子数”とよぶ.

出典 森北出版「化学辞典(第2版)」化学辞典 第2版について 情報

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む