普及版 字通 「ようぎよ」の読み・字形・画数・意味 【御】ようぎよ こしもと。そばめ。〔後漢書、袁術伝〕、~天性驕肆(けうし)、己をくし、物を陵(しの)ぐ。僞號を竊(ぬす)むにんで、侈(ますます)甚だし。數百、羅(らぐわん)をね、粱に厭(あ)かざる無し。字通「」の項目を見る。 出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報 Sponserd by