すべて 

よっちゃん

デジタル大辞泉プラス 「よっちゃん」の解説

よっちゃん

よっちゃん食品が製造する駄菓子イカタラなどの身を加工したもの。1977年発売。俗に「よっちゃんイカ」ともいう。現在流通する個別包装の商品の正式名称は「カットよっちゃん」。味付けにより「しろ」「辛口味」などの商品がある。

出典 小学館デジタル大辞泉プラスについて 情報

すべて 

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む