ヨハンブレーク(その他表記)Yohan Blake

現代外国人名録2016 「ヨハンブレーク」の解説

ヨハン ブレーク
Yohan Blake

職業・肩書
陸上選手(短距離) ロンドン五輪陸上男子4×100メートルリレー金メダリスト

国籍
ジャマイカ

生年月日
1989年12月26日

出生地
セントジェームズ

経歴
高校選手権で活躍し、卒業後は陸上短距離の世界王者ウサイン・ボルトと同じキングストンの西インド諸島大学に拠点を置く陸上クラブで練習パートナーとして力を付ける。“ビースト(野獣)”と形容される猛烈な練習ぶりで急成長し、2009年史上最年少の19歳で10秒の壁を突破(9秒96)。2011年世界選手権大邱大会100メートルではボルトがフライング失格となる中、史上最年少の21歳で金メダルを獲得。4×100メートルリレーは37秒04の世界記録で優勝。2012年6月ジャマイカの五輪代表選考会の100メートル、200メートルでボルトを上回るシーズン世界最高記録で優勝。8月のロンドン五輪100メートルでは自己ベストタイの9秒75をマークするもボルトに及ばず銀メダル。200メートルでもボルトに次ぐ銀メダル。4×100メートルリレーは36秒84の世界記録で金メダルを獲得した。180センチ、76キロ。

出典 日外アソシエーツ「現代外国人名録2016」現代外国人名録2016について 情報

関連語 職業

最新 世界スポーツ人名事典 「ヨハンブレーク」の解説

ヨハン ブレーク
Yohan Blake
陸上

陸上選手(短距離) ロンドン五輪金メダリスト
生年月日:1989年12月26日
国籍:ジャマイカ
出生地:セントジェームズ
経歴:高校選手権で活躍し、卒業後は陸上短距離の世界王者ウサイン・ボルトと同じキングストンの西インド諸島大学に拠点を置く陸上クラブで練習パートナーとして力を付ける。“ビースト(野獣)”と形容される猛烈な練習ぶりで急成長し、2009年史上最年少の19歳で10秒の壁を突破(9秒96)。2011年世界選手権大邱大会100メートルではボルトがフライングで失格となる中、史上最年少の21歳で金メダルを獲得。4×100メートルリレーは37秒04の世界記録で優勝。2012年6月ジャマイカの五輪代表選考会の100メートル、200メートルでボルトを上回るシーズン世界最高記録で優勝。8月のロンドン五輪100メートルでは自己ベストタイの9秒75をマークするもボルトに及ばず銀メダル。200メートルでもボルトに次ぐ銀メダル。4×100メートルリレーは36秒84の世界記録で金メダルを獲得した。180センチ、76キロ。

出典 日外アソシエーツ「最新 世界スポーツ人名事典」最新 世界スポーツ人名事典について 情報

中国のゴビ砂漠などの砂がジェット気流に乗って日本へ飛来したとみられる黄色の砂。西日本に多く,九州西岸では年間 10日ぐらい,東岸では2日ぐらい降る。大陸砂漠の砂嵐の盛んな春に多いが,まれに冬にも起る。...

黄砂の用語解説を読む