ヨーク岬(読み)よーくみさき(その他表記)Cape York

日本大百科全書(ニッポニカ) 「ヨーク岬」の意味・わかりやすい解説

ヨーク岬
よーくみさき
Cape York

グリーンランドデンマーク領)北西部のヘイエス半島南端にあり、バフィン湾に突出する岬。北緯76度、西経66度。アメリカ人ペアリーが探検した所で、この岬の東のサビグシビグ付近は、鉄隕石(いんせき)群の落下地として知られる。最大31トンのものはアメリカへ運ばれたが、デンマークへ運ばれたものもある。

[楠 宏]

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む