事典 日本の地域遺産 「ラジオ塔」の解説
ラジオ塔
「とくしま市民遺産」指定の地域遺産。
徳島城内に1933(昭和8)年NHKの徳島放送局が開局した記念に設置された。現在のラジオ塔は1983(昭和58)年に復元されたもの
出典 日外アソシエーツ「事典 日本の地域遺産」事典 日本の地域遺産について 情報
4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...