ラセレイション・スフェロイド(読み)ラセレイションスフェロイド(その他表記)laceration spheroid

岩石学辞典 の解説

ラセレイション・スフェロイド

円くなったり引き延ばされた球塊で周囲岩石よりも細粒物質で形成されている.これは物質がマグマによって引きちぎられ伸ばされたと考えられる[Salomon : 1910].

出典 朝倉書店岩石学辞典について 情報

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む