旺文社世界史事典 三訂版 「ラビーフ帝国」の解説
ラビーフ帝国
ラビーフていこく
Rabeh
スーダン出身の奴隷商人ラビーフ(1840 (ごろ) 〜1900)が,1885年ころから建設に着手し,諸王国を征服したのち,93年カネム−ボルヌ王国を征服して樹立。しかし,1897年以降フランスの侵略を受け,1900年の戦いでラビーフが戦死して滅亡。
出典 旺文社世界史事典 三訂版旺文社世界史事典 三訂版について 情報
[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...