精選版 日本国語大辞典「滅亡」の解説
めつ‐ぼう ‥バウ【滅亡】
〘名〙 ほろびること。絶えて無くなること。
※文華秀麗集(818)中・哭賓和尚〈嵯峨天皇〉「随縁化体厭塵久、帰正真機忽滅亡」
※将門記(940頃か)「時に州を領する間に滅亡せる者、其の数幾許と知らず」 〔書経‐五子之歌〕
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報
国立国会図書館法に基づいて設置された図書館。1948年の設立当初は赤坂離宮を使用したが,1961年東京都千代田区永田町に新築移転した。国立図書館であり同時に国会図書館でもあるため国会の立法行為に関する...