ラファエル・イポリトメヒア(その他表記)Rafael Hipólito Mejía

現代外国人名録2016 の解説

ラファエル・イポリト メヒア
Rafael Hipólito Mejía

職業・肩書
政治家 元ドミニカ共和国大統領

国籍
ドミニカ共和国

生年月日
1941年2月22日

出生地
サンティアゴ県グラボ

本名
メヒア・ドミンゲス,ラファエル・イポリト〈Mejía Domínguez,Rafael Hipólito〉

学歴
ロヨラ工科大学卒,ノースカロライナ大学卒

経歴
農業関連会社を経営。1978年グスマン政権下で農相を務める。’96年ドミニカ革命党(PRD)副党首。2000年5月大統領選挙で当選、同年8月就任。2004年5月大統領選挙に敗れ、退任

出典 日外アソシエーツ「現代外国人名録2016」現代外国人名録2016について 情報

関連語 職業

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む