ラースハンセン(その他表記)Lars Peter Hansen

現代外国人名録2016 「ラースハンセン」の解説

ラース ハンセン
Lars Peter Hansen

職業・肩書
経済学者 シカゴ大学経済学部教授

国籍
米国

生年月日
1952年10月26日

出生地
イリノイ州アーバナ

学歴
ミネソタ大学,ユタ州立大学

学位
Ph.D.(ミネソタ大学)〔1978年〕

受賞
ノーベル経済学賞〔2013年〕

経歴
カーネギー・メロン大学助教授、准教授を経て、1984年よりシカゴ大学経済学部教授。株式債券などの価格を長期的に予測する研究が認められ、2013年エール大学のロバート・シラー教授、シカゴ大学のユージン・ファーマ教授とともにノーベル経済学賞を受賞

出典 日外アソシエーツ「現代外国人名録2016」現代外国人名録2016について 情報

関連語 職業

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む