リチャージャブルバッテリー(読み)りちやあしやふるはつてりい,りちゃーじゃぶるばってりー

カメラマン写真用語辞典 の解説

リチャージャブルバッテリー

 充電することで繰り返し使用することができる電池のこと。 二次電池 とも言う。デジタルカメラに使われるニカドやニッケル水素、リチウムイオン等の小型電池や、鉛蓄電池などの大型電池がある。繰り返し充電できるが、充電回数には限りがある。

出典 カメラマンWebカメラマン写真用語辞典について 情報

企業の退職を希望する従業員本人に代わって退職に必要な手続きを代行するサービス。依頼者と会社の間に入ることで円滑な退職をサポートするとともに、会社への連絡などを代わりに行うことで依頼者の心理的負担を軽減...

退職代行の用語解説を読む