リチャードセネット(その他表記)Richard Sennett

現代外国人名録2016 「リチャードセネット」の解説

リチャード セネット
Richard Sennett

職業・肩書
社会学者,作家 ロンドン・スクール・オブ・エコノミクス教授

国籍
米国

生年月日
1943年

出生地
イリノイ州シカゴ

学歴
シカゴ大学卒,ハーバード大学大学院

経歴
シカゴ大学を卒業後、ハーバード大学大学院でデービッド・リースマン、エリクソンらのもとで社会学を研究。20代半ばからすぐれた都市論を発表し、気鋭の社会学者として内外論壇から注目される。1973年ニューヨーク州立大学教授となり、同大学に人間科学研究所を創立し、所長。のち、ロンドン・スクール・オブ・エコノミクス(LSE)教授。金融偏重の“新資本主義”に対する批判者として知られる。チェロ奏者でもある。

出典 日外アソシエーツ「現代外国人名録2016」現代外国人名録2016について 情報

関連語 職業

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む