りんご史料館(読み)りんごしりょうかん

日本の美術館・博物館INDEX 「りんご史料館」の解説

りんごしりょうかん 【りんご史料館】

青森県黒石市にある産業博物館。昭和43年(1968)創立。地方独立行政法人青森県産業技術センター りんご研究所の付帯施設。青森県りんご試験場旧庁舎を利用して開設リンゴの試験研究や歴史、生産から消費にいたるさまざまな知識を紹介する。
URL:http://www.aomori-itc.or.jp/index.php?id=1152
住所:〒036-0332 青森県黒石市牡丹平字福民24独立行政法人青森県産業技術センターりんご研究所
電話:0172-52-2331

出典 講談社日本の美術館・博物館INDEXについて 情報

一度利用した製品を捨てずにそのまま再使用すること。ごみの削減に重要だとされる「3R」の一つで、衣類・服飾品や家電などさまざまな品目が取り扱われている。リユース商品の専門店やイベント、フリーマーケット...

リユースの用語解説を読む