リースボーエン(その他表記)Rhys Bowen

現代外国人名録2016 「リースボーエン」の解説

リース ボーエン
Rhys Bowen

職業・肩書
作家

出生地
英国

受賞
アガサ賞(最優秀長編賞)「口は災い」,アンソニー賞(最優秀短編賞)「Doppelganger」,アンソニー賞(最優秀歴史ミステリ賞)「For the Love of Mike」

経歴
BBC放送でラジオ、テレビドラマ脚本を担当し、オーストラリアの放送局勤務を経て、サンフランシスコへ。歴史ロマンス小説などを手がけた後、ミステリー転向。〈英国王妃の事件ファイル〉シリーズで人気を博す。「口は災い」でアガサ賞最優秀長編賞、「Doppelganger」でアンソニー賞最優秀短編賞、「For the Love of Mike」でアンソニー賞最優秀歴史ミステリ賞をそれぞれ受賞するなど、7回の受賞経験がある。

出典 日外アソシエーツ「現代外国人名録2016」現代外国人名録2016について 情報

関連語 職業

日本の株式の水準を示す、東京証券取引所第1部225銘柄の平均株価。単位は円。構成銘柄は時価総額の分布の変化などにより、適宜入れ替えられている。現在の形になったのは1985年5月からである。ダウ・ジョー...

日経平均株価の用語解説を読む