ルムスティエ遺跡(読み)ルムスティエいせき(その他表記)Le Moustier

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「ルムスティエ遺跡」の意味・わかりやすい解説

ルムスティエ遺跡
ルムスティエいせき
Le Moustier

フランス,ドルドーニュ地方のルムスティエにある岩陰遺跡。 1908年に発見ネアンデルタール人骨と,ムスティエ文化型と呼ばれる石器群を出土。約3万 5000~7万年前のウルム氷期の堆積層から成り,ムスティエ文化の標式遺跡である。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

ドクターイエロー

《〈和〉doctor+yellow》新幹線の区間を走行しながら線路状態などを点検する車両。監視カメラやレーザー式センサーを備え、時速250キロ以上で走行することができる。名称は、車体が黄色(イエロー)...

ドクターイエローの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android