アフリカ中央部、コンゴ民主共和国(旧ザイール)の首都キンシャサの旧称。
[編集部]
出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報
… かつてこの場所にはキンシャサとキンタンボという二つの集落があった。探検家スタンリーが1881年にキンタンボを物資補給基地とし,探検の後援者だったベルギー国王レオポルド2世の名にちなんで,レオポルドビルと名づけた。ベルギーは1880年代にキリスト教伝道所と貿易商社を設けた。…
※「レオポルドビル」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」
ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...