レスポンシブルケア(その他表記)responsible care

デジタル大辞泉 「レスポンシブルケア」の意味・読み・例文・類語

レスポンシブル‐ケア(responsible care)

化学製品開発から製造・流通・消費・廃棄の全過程にわたって安全な取り扱いを推進する、化学工業界の自主管理活動。1985年にカナダ化学品生産者協議会が提唱。平成7年(1995)日本レスポンシブルケア協議会発足

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

一度利用した製品を捨てずにそのまま再使用すること。ごみの削減に重要だとされる「3R」の一つで、衣類・服飾品や家電などさまざまな品目が取り扱われている。リユース商品の専門店やイベント、フリーマーケット...

リユースの用語解説を読む