共同通信ニュース用語解説 の解説
レスリングのパリ五輪代表選考
五輪階級で世界選手権3位以内の選手はパリ五輪代表に決定。メダルを逃し、5位で五輪出場枠を確保した選手は12月の全日本選手権制覇で代表に決定。全日本選手権で別の選手が優勝すれば、世界選手権代表と五輪切符を懸けたプレーオフを行う。世界選手権で出場枠を逸した階級は全日本選手権王者を来年の五輪アジア予選と世界最終予選に派遣する。
更新日:
出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報
4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...