レリスタット(その他表記)Lelystad

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「レリスタット」の意味・わかりやすい解説

レリスタット
Lelystad

オランダ中部,フレフォラント州州都アイセル湖の南岸,1957年に干拓された東フレフォラントの西縁に位置する。ゾイデル海開発計画の立案者 C.レリーの名にちなんで名づけられ,86年フレフォラントが州になるとともに州都とされた。小漁港があり,内陸に向う運河が設けられている。周辺の農業地帯の農産物集散地であり,花卉リンゴ穀物を栽培し,酪農も行う。住宅地区は広い公園をはさんで整然と区画され,軽工業主体の工場地区はその周縁に位置する。アイセル湖周回高速道路が通りアムステルダムと鉄道で結ばれる。人口5万 9285 (1992推計) 。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

ドクターイエロー

《〈和〉doctor+yellow》新幹線の区間を走行しながら線路状態などを点検する車両。監視カメラやレーザー式センサーを備え、時速250キロ以上で走行することができる。名称は、車体が黄色(イエロー)...

ドクターイエローの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android