レーザードップラー流速計(読み)レーザードップラーリュウソクケイ

デジタル大辞泉 の解説

レーザードップラー‐りゅうそくけい〔‐リウソクケイ〕【レーザードップラー流速計】

レーザーを照射し、流体中の微粒子運動によるドップラー効果を受けた散乱光から、局所的な流速を非接触で測定する装置レーザー流速計LDA(laser Doppler anemometer)。LDV(laser Doppler velocimeter)。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

《料理されるためにまないたにのせられた魚の意から》相手のなすに任せるより方法のない運命のたとえ。まないたの鯉こい。[類語]俎板まないたの鯉こい・薬缶やかんで茹ゆでた蛸たこのよう・手も足も出ない...

俎上の魚の用語解説を読む