ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「ロケット天文学」の意味・わかりやすい解説 ロケット天文学ロケットてんもんがくrocket astronomy ロケットにより大気圏外に観測器機を打上げ,宇宙のX線や紫外線,1次宇宙線などを記録する天文学の一分野。その後,有人宇宙船が上がり,人類が月へ到達し,また惑星探査体が次々と送り出されるに及んで,この分野は著しく広がったが,呼称としてはあまり用いられなくなった。 出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報 Sponserd by