ロバートガーランド(その他表記)Robert Garland

現代外国人名録2016 「ロバートガーランド」の解説

ロバート ガーランド
Robert Garland

職業・肩書
古典学者 コルゲート大学教授

国籍
英国

出生地
ロンドン

専門
古典学, 古代史

学歴
マンチェスター大学,マクマスター大学(カナダ),ユニバーシティ・カレッジ・ロンドン(UCL)

学位
Ph.D.〔1981年〕

経歴
古代ギリシャの宗教・歴史・人間に関する著作を多数刊行。1985年渡米し、ワシントンD.C.のThe Center for Hellenic StudiesのジュニアフェロープリンストンのThe Institute for Advanced Studyの客員特別研究員を経て、’91年ニューヨーク州ハミルトンのコルゲート大学古典学教授に就任。この間、英国のレディング大学、キール大学、ブリストル大学でも教鞭をとる。著書に「古代ギリシア人と死」など。

出典 日外アソシエーツ「現代外国人名録2016」現代外国人名録2016について 情報

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む