ロベルトフーバー(その他表記)Robert Huber

現代外国人名録2016 「ロベルトフーバー」の解説

ロベルト フーバー
Robert Huber

職業・肩書
生化学者 マックスプランク生化学研究所名誉所長

国籍
ドイツ

生年月日
1937年2月20日

出生地
バイエルン州ミュンヘン

学歴
ミュンヘン工科大学卒

受賞
ノーベル化学賞〔1988年〕

経歴
マックスプランク生化学研究所部長などを経て、1972年から同研究所長、2006年名誉所長。1988年光合成反応の最も本質的な部分にせまる研究により、ヨハン・ダイゼンホーファー博士、ハルトムート・ミヒェル博士と共にノーベル化学賞を受賞

出典 日外アソシエーツ「現代外国人名録2016」現代外国人名録2016について 情報

関連語 職業

企業の退職を希望する従業員本人に代わって退職に必要な手続きを代行するサービス。依頼者と会社の間に入ることで円滑な退職をサポートするとともに、会社への連絡などを代わりに行うことで依頼者の心理的負担を軽減...

退職代行の用語解説を読む