ロンブロン州(読み)ロンブロン(その他表記)Romblon

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「ロンブロン州」の意味・わかりやすい解説

ロンブロン〔州〕
ロンブロン
Romblon

フィリピン,ビサヤ諸島北西部の州。パナイ島北方のシブヤン海に浮ぶタブラス島,シブヤン島,ロンブロン島 (面積 82km2) を中心に約 150の島から成る。シブヤン島以外はほぼ低平。マニラアサコプラ,米を産する。州都ロンブロンはロンブロン島西岸の港町で,島嶼間交易でにぎわう。面積 1356km2。人口 19万 3174 (1980) 。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android