ワー・ワーワトソン(その他表記)Wah Wah Watson

20世紀西洋人名事典 「ワー・ワーワトソン」の解説

ワー・ワー ワトソン
Wah Wah Watson


- ?
米国のジャズ演奏家。
バージニア州リッチモンド生まれ。
本名メルビン・レイジン。
モンクレアーズというローカル・バンドデビューデトロイトボビー・テイラーと共演しているところを、モータウンのノーマ・ホイットフィールドに認められ、スタジオ・ミュージシャンとして活動を開始。’72年ロサンゼルスに移り、デビット・ルービン、クインシー・ジョーンズに認められ、スタジオ・ミュージシャンとして多くのセッションに参加した。代表作に「シークレッツ/ハービー・ハンコック」「ミスター・ハンズ/同」など。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む