アイモカメラ

百科事典マイペディア 「アイモカメラ」の意味・わかりやすい解説

アイモカメラ

米国ベル・ハウエル社製35ミリ映画手持ち撮影機。30.5mのフィルム装填(そうてん),スプリング巻上式で作動。1955年ころまでニュース撮影に独占的活躍を示す。

出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む