アウトカム(読み)あうとかむ(その他表記)outcome

翻訳|outcome

知恵蔵 「アウトカム」の解説

アウトカム

成果という意味英語で、研究がもたらす本質的な成果のことを指す。論文特許の数といった外形的なものではなく、実際社会にどんな影響を与えたかを評価すべきだという考えから、注目されるようになった。産業技術総合研究所厚生労働省などが、評価のポイントをアウトカムに置く方式を2005年から始めた。

(高橋真理子 朝日新聞記者 / 2007年)

出典 (株)朝日新聞出版発行「知恵蔵」知恵蔵について 情報

今日のキーワード

ドクターイエロー

《〈和〉doctor+yellow》新幹線の区間を走行しながら線路状態などを点検する車両。監視カメラやレーザー式センサーを備え、時速250キロ以上で走行することができる。名称は、車体が黄色(イエロー)...

ドクターイエローの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android