…遺跡は中央の墓地をはさんで,北のオシリス神殿,南の空墓群に分かれ,墓地は古代よりの盗掘で損傷著しいが,1899‐1903年のピートリーの発掘をはじめ調査がくり返され,初期王朝時代の泥章・小牌・石碑,中王国時代の供養碑など重要史料が発見されている。オシリス神殿は完全な廃墟であるが,空墓のうちセティ1世建立のもの(オシレイオンとよぶ)とその神殿,ラメセス2世建立の神殿は,建築プランと壁面の彩色浮彫を比較的よく保存している。【屋形 禎亮】。…
※「オシレイオン」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」
貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...