ASCII.jpデジタル用語辞典「オープンプライス」の解説 オープンプライス パソコンの価格として、よくあるのがオープンプライス。メーカーの希望小売価格が存在しないものをオープンプライスという。オープンプライスは販売店の意向により決まるが、そのベースはメーカーからの仕入れ値。そのため店側が赤字覚悟でつける販売価格以外は何万円もの差が出ることはないのが現状である。パソコン価格を比較検討するなら「パソコン価格情報(http://www.kakaku.com/)」などのウェブページを利用するのが便利。 出典 ASCII.jpデジタル用語辞典ASCII.jpデジタル用語辞典について 情報
カメラマン写真用語辞典「オープンプライス」の解説 オープンプライス メーカーが販売価格(メーカー希望小売価格)を決めずに、販売店などが価格を決める価格システムのこと。いわゆる定価設定がない。 出典 カメラマンWebカメラマン写真用語辞典について 情報