カウント数(読み)かうんとすう

ASCII.jpデジタル用語辞典 「カウント数」の解説

カウント数

マウスの移動距離を、どのくらい細かくパソコンに伝えるかを表す数値。マウスを移動させたときに、移動距離を点の数に換算し、1インチ当たりの点の数がカウント数になる。カウント数が大きいほど、わずかな動きでマウスポインターを大きく動かせる。100や400など、カウント数を手動で切り替えるスイッチが付いているマウスや、自動的にカウント数を調整するマウスなどもある。

出典 ASCII.jpデジタル用語辞典ASCII.jpデジタル用語辞典について 情報

今日のキーワード

ドクターイエロー

《〈和〉doctor+yellow》新幹線の区間を走行しながら線路状態などを点検する車両。監視カメラやレーザー式センサーを備え、時速250キロ以上で走行することができる。名称は、車体が黄色(イエロー)...

ドクターイエローの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android