カムチャツカ(その他表記)Kamchatka

翻訳|Kamchatka

山川 世界史小辞典 改訂新版 「カムチャツカ」の解説

カムチャツカ
Kamchatka

ユーラシア大陸の東端半島。17世紀末にロシアカザークが初めて探検し,ロシア領に編入された。1905年以降は日本の沿岸漁業会社がここに進出した。

出典 山川出版社「山川 世界史小辞典 改訂新版」山川 世界史小辞典 改訂新版について 情報

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む