カンダハーレース(その他表記)Kandahar Race

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「カンダハーレース」の意味・わかりやすい解説

カンダハーレース
Kandahar Race

アルペンスキーの伝統的競技会。オーストリア西部のザンクトアントンドイツガルミッシュパルテンキルヘンフランスシャモニーでもちまわり開催される。アルルベルク・カンダハーレースとも呼ばれる。ハンネス・シュナイダーが創設したアルルベルク・スキー学校と,イギリスのスキー選手アーノルド・ランスイスミュレンに創設したカンダハー・スキークラブとの対抗試合として,1928年に始まった。ノルディックスキーにおけるホルメンコーレン大会に匹敵する。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

一度利用した製品を捨てずにそのまま再使用すること。ごみの削減に重要だとされる「3R」の一つで、衣類・服飾品や家電などさまざまな品目が取り扱われている。リユース商品の専門店やイベント、フリーマーケット...

リユースの用語解説を読む