コレステロールエステル転送蛋白欠損症(読み)コレステロールエステルテンソウタンパクケッソンショウ

デジタル大辞泉 の解説

コレステロールエステル‐てんそうたんぱく‐けっそんしょう〔‐ケツソンシヤウ〕【コレステロールエステル転送×蛋白欠損症】

cholesterol ester transfer protein deficiency動脈硬化発症進行を予防するHDL(善玉)コレステロールを処理する酵素が欠乏している状態。この結果、血液中のHDLが過剰になり、かえって動脈硬化の発症・進行が早まる。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む