スリーオンスリー

百科事典マイペディア 「スリーオンスリー」の意味・わかりやすい解説

スリー・オン・スリー

3人対3人で行う変形バスケットボール米国ではいたる所で見られるストリートバスケットゴールは一つで,通常のコート半分またはフリースローレーンの広さがとれれば競技可能。得点時や防御側によるボールカット時に攻守交代し,中央に戻りスローインする以外はほぼ正規のルールに従う。スローインの場所はセンターサークル内,もしくはハーフラインサイドラインの交差するコーナーの外からが普通。反則についてはあまり厳しいものはなく,時間も双方のチームの取り決めによる。

出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む