テルマイコス湾(読み)てるまいこすわん(その他表記)Thermaïkós Kólpos

日本大百科全書(ニッポニカ) 「テルマイコス湾」の意味・わかりやすい解説

テルマイコス湾
てるまいこすわん
Thermaïkós Kólpos

ギリシア北部、エーゲ海北西部の入り江。英語名サロニカ湾Gulf of Salonika。テッサリアマケドニアカルキディキ半島に囲まれる。北西―南東の長さ100キロメートル、幅48~80キロメートル。湾奥に港湾都市テッサロニキ(サロニカ)が立地する。

[真下とも子]

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

パソコンやサーバーに侵入して機密文書や顧客情報のデータを暗号化して使えない状態にし、復元と引き換えに金銭を要求するコンピューターウイルス。英語で身代金を意味する「ランサム」と「ソフトウエア」から名付...

ランサムウエアの用語解説を読む