ディアノイア(その他表記)dianoia

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「ディアノイア」の意味・わかりやすい解説

ディアノイア
dianoia

認識の意のギリシア語。特にプラトンではイデアに対応する直観的認識に対して,数学的なものを対象とする媒介的認識ないしは論理的認識をいう。アリストテレスでは一般的に知的活動について広く用いられる語であるが,直観的認識としてのヌースと区別されるときには論理的認識を意味する。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む