デキャンタ(その他表記)decanter

翻訳|decanter

食器・調理器具がわかる辞典 「デキャンタ」の解説

デキャンタ【decanter】

ワインボトルから移しかえ、食卓に供するのに用いるガラス製の酒びん。移しかえることを「デキャンタージュ」といい、ボトルの底に沈殿している澱(おり)を除き、空気に接触させることで酸化を促してワインの味わいや香りを引き出し、その変化を楽しむために行う。◇「デカンタ」ともいう。

出典 講談社食器・調理器具がわかる辞典について 情報

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む