トプ・ダラ塔(読み)トプ・ダラとう(その他表記)Top Darra

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「トプ・ダラ塔」の意味・わかりやすい解説

トプ・ダラ塔
トプ・ダラとう
Top Darra

パキスタン北西部,スワート地方の代表的なストゥーパ (仏塔) 。様式はガンダーラ地方のものに近い。1辺約 15m,高さ約 4mの正方形基壇の上に直径約 10m,高さ約 2mの円形基壇を重ね,その上に低い覆鉢を載せ,胴部表面に列柱を並べて龕 (がん) を設け仏像を安置している。覆鉢よりも上の部分は現存しない。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む