ナーダシュディ城(読み)ナーダシュディジョウ

デジタル大辞泉 「ナーダシュディ城」の意味・読み・例文・類語

ナーダシュディ‐じょう〔‐ジヤウ〕【ナーダシュディ城】

Nádasdy-vár》ハンガリー西部の町シャールバールにある城。16世紀半ば、貴族ナーダシュディ家の居館および要塞として建造五角形中庭があり、建造当初は堀もあった。17世紀の城主フィレンツ2世の妻バートリ=エルジェーベトは怪奇小説ドラキュラ」のモデルの一人として知られる。シャールバール城

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む