フライドポテト(その他表記)fried potatoes

和・洋・中・エスニック 世界の料理がわかる辞典 「フライドポテト」の解説

フライドポテト【fried potatoes】

じゃがいもを油で揚げた料理。拍子木切りや細切りにしたり、皮つきのままくし形切りにしたりして用いる。ビーフステーキなどのつけ合わせに用いるほか、酒のつまみやファーストフード店のメニューとして一般的になっている。◇「ポテトフライ」「フレンチフライドポテト」「フレンチフライ」「フレンチポテト」ともいう。

出典 講談社和・洋・中・エスニック 世界の料理がわかる辞典について 情報

世界大百科事典(旧版)内のフライドポテトの言及

【ビーフステーキ】より

…これは前述のトルヌードを揚げた薄切りパンの上に置き,上にフォアグラとトリュフを添えるものである。
[付合せとソース]
 付合せとして最も一般的なのは,フライドポテトとクレソンである。このほかニンジンのグラッセ,インゲンのバターいため,ホウレンソウのクリーム煮など,温かく調理したものを添えるのがふつうである。…

※「フライドポテト」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

企業の退職を希望する従業員本人に代わって退職に必要な手続きを代行するサービス。依頼者と会社の間に入ることで円滑な退職をサポートするとともに、会社への連絡などを代わりに行うことで依頼者の心理的負担を軽減...

退職代行の用語解説を読む