ブッキア(その他表記)Buchia

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「ブッキア」の意味・わかりやすい解説

ブッキア
Buchia

軟体動物門二枚貝綱ウグイスガイ科の化石属。殻は薄く斜めに楕円形,不等殻である。左殻は右殻よりふくらみが強く,右殻の前方には小さいスプーン形の耳がある。ちょうつがい線は直線的で無歯。ジュラ紀後期から白亜紀にかけて北極区,北アメリカ地域に繁栄し,重要な示準化石。以前は,アウセラ Aucellaと呼ばれた。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む