すべて 

ヘリックス(その他表記)helix

翻訳|helix

改訂新版 世界大百科事典 「ヘリックス」の意味・わかりやすい解説

ヘリックス
helix

出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報

関連語 螺旋

栄養・生化学辞典 「ヘリックス」の解説

ヘリックス

 →らせん

出典 朝倉書店栄養・生化学辞典について 情報

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「ヘリックス」の意味・わかりやすい解説

ヘリックス

弦巻線」のページをご覧ください。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

世界大百科事典(旧版)内のヘリックスの言及

【螺旋(螺線)】より

…弧長がsである点における曲率がa2/sである平面曲線はコルニュの螺線の一部である。(2)螺旋helix ヘリックスともいう。直円柱の母線を一定の角度で切る空間曲線を常螺旋またはつる巻き線という(図5)。…

※「ヘリックス」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

すべて 

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む