ペルシュロン種(読み)ペルシュロンしゅ(その他表記)Percheron

翻訳|Percheron

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「ペルシュロン種」の意味・わかりやすい解説

ペルシュロン種
ペルシュロンしゅ
Percheron

フランス,ペルシュ地方原産の重種,重輓馬。古くはこの地方に生産される重格な馬にアラブその他の東洋種が交配され,重乗馬,軽輓馬として改良されたが,フランスの農地開墾事業やアメリカの農地開発などから農馬の必要性が高まり,重格化された。小型のものと大型のものがあり,小型は多くは葦毛で輓用型,大型のものはアメリカ輸出向けにつくり上げられたもので毛色青毛の重格農用馬である。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

一度利用した製品を捨てずにそのまま再使用すること。ごみの削減に重要だとされる「3R」の一つで、衣類・服飾品や家電などさまざまな品目が取り扱われている。リユース商品の専門店やイベント、フリーマーケット...

リユースの用語解説を読む