デジタル大辞泉
「青毛」の意味・読み・例文・類語
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
あお‐げあを‥【青毛】
- 〘 名詞 〙 馬や獣の毛色の名。つやのある黒色で、青みを帯びて見えるためにいう。また、特に「青毛の馬」をいう場合もある。
- [初出の実例]「童二人、〈青ケ馬、狩衣、紺葛袴、山吹衣〉」(出典:明月記‐建永元年(1206)一〇月二六日)
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 
世界大百科事典(旧版)内の青毛の言及
【ウマ(馬)】より
…鹿毛にもいろいろの段階があり,顔面や下腹にわずかに褐色を残しているだけでほとんど黒色のものを黒鹿毛という。また全身黒色のものは青毛(あおげ)と称する。そして全身白色のものは葦毛(あしげ)と呼ばれる。…
※「青毛」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」
Sponserd by 