ミラー湖(読み)ミラーこ

世界の観光地名がわかる事典 「ミラー湖」の解説

ミラーこ【ミラー湖】

アメリカカリフォルニア州のヨセミテ国立公園内にある湖。ヨセミテバレーの東端の最も奥にひっそりとたたずむ小さな湖で、湖面が非常に静かで景色が鏡のように写し出されることから名づけられた。春から初秋にかけては、テナヤ渓谷やハーフドームが鏡のように反射して美しいが、水の少ない夏季は干上がって姿を消してしまう。湖周は4.8kmで、2時間のハイキングコースになっている。

出典 講談社世界の観光地名がわかる事典について 情報

一度利用した製品を捨てずにそのまま再使用すること。ごみの削減に重要だとされる「3R」の一つで、衣類・服飾品や家電などさまざまな品目が取り扱われている。リユース商品の専門店やイベント、フリーマーケット...

リユースの用語解説を読む